パテック フィリップ PATEK PHILIPPE
スイスのジュネーブで1839年に創業して以来、一度も途絶えることなく自社一貫で時計を作り続ける名門マニュファクチュールブランド「パテック フィリップ」。「ヴァシュロン・コンスタンタン」、「オーデマ ピゲ」と共に『世界三大時計ブランド』と称えられ、その中でもさらに名実ともに最上位に君臨しています。
世界最高の時計ブランドによる卓越した技術が詰まった複雑機構搭載のコレクションは、永久カレンダー・トゥールビヨン・ミニッツリピーターなどを搭載する「グランド・コンプリケーション」と、年次カレンダー・ワールドタイム・トラベルタイムなどを搭載する「コンプリケーション」に分類されます。
最も注目を集めるのは、1976年にブランド初のスポーツウォッチとして誕生した「ノーチラス」。天才時計デザイナーのジェラルド・ジェンタ氏による舷窓をモチーフとした八角形のベゼルやブレスレットへ連なる独創的なケース構造は、古さを感じさせない洗練されたルックスで、派生モデルとして1997年に登場した「アクアノート」と共に、世界中でラグジュアリスポーツウォッチブームを巻き起こしています。
ドレスウォッチコレクションでは、シンプルながら完成度の高いクラシックウォッチの傑作「カラトラバ」、アールデコ様式のエレガントなドレスウォッチ「ゴンドーロ」、上質な素材やダイヤモンド装飾で上品かつスタイリッシュに仕上げられたレディースウォッチ「Twenty-4」が有名です。
長年にわたる多くの販売実績と信頼を誇る宝石広場では、「パテック フィリップ」の名品の数々を、最新の現行モデルから希少なレアモデルまで豊富にラインナップしております。
1980年に発表されたモデルでムーブメントは手巻きのCal.215を搭載しています。
小ぶりな33mm径ということもあり、現在のパテックにはない雰囲気が魅力的です。
当店にてオーバーホールを行いました。
ストラップはモレラート社製のカイマンストラップと交換いたしました。
珍しいステンレスケースのカラトラバです。
ダイヤルカラーがアイボリー・シルバー・グレーの3種類で発売され、それぞれが50本の限定生産でした。
今回入荷のこちらはシルバー。
少しマニアックですが確実に希少なモデルです。
パテックファンの方いかがですか?
当店でのオーバーホール済み。
黄金比率を持つそのエレガントなスタイルは、他のモデルでは代えがたいものです。
今回は作りの良いブレスレットのイエローゴールドモデルが入荷しました。
当店でのメンテナンスと外装の仕上げを行っています。
※ブレスレットはカットするタイプなので、調整に2〜3週間のお時間をいただきます。
黄金比率を持つそのエレガントなスタイルは、他のモデルでは代えがたいものです。
こちらのRef.3848は1980年代に製造されていたモデル。
キャリバーは手巻きのCal.215を搭載しています。
当店でのオーバーホール済み。
ストラップは当店オリジナルのクロコストラップに交換しております。
黄金比率を持つそのエレガントなスタイルは、他のモデルでは代えがたいものです。
今回入荷のこちらは珍しいシースルーバック。
ガラスにパテックのマークがプリントされています。
当店でのオーバーホール済み。
ルイ・コティエの考案した初代ワールドタイムで使用されていたアップルハンドが良い雰囲気を醸し出しています。プラチナモデル専用のダイヤル色が素敵ですね。
アーカイブによると2010年3月に販売された品。
当店でのメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
ストラップの裏面に染み、外箱に劣化が見られます。
ムーブメントには「CH28-520 IRM QA 24H」を搭載。
6時位置のインダイアルは60分計と12時間計の針を同軸にセットした積算計となっています。
2015年4月に販売された正規品。
当店でのオーバーホールと外装の仕上げ済み。
全面にカラトラバ十字が刻まれたダイヤルで人気の高い一本です。
ステンレスモデルということの人気もあるのでしょうか?
ヴィンテージモデルの中でも評価が急に変わった印象があります。
ムーブメントは手巻のCal.23-300を搭載。
スクリューバックということもあり使いやすいモデルだと思います。
当店でのオーバーホール済み。
ストラップは当店オリジナルのクロコストラップと交換いたしました。
バングルのように時計とブレスが一体化したこのデザインは、レディースモデルのみの展開です。
メンズとレディースのデザインが共通することの多いパテック・フィリップの中にあって、最もフェミニンなモデルと言えるかもしれません
ケースにセットされた36個のダイヤは、ポリッシュ仕上げのケースの輝きと相まって眩いばかりですね。
当店でのメンテナンスと外装の仕上げ済み。
ガラスに欠けと小傷が有る事をご了承ください。
スクリューバックの薄型のケースには、わずか6900機のみ製造された名機「Cal.27-460」を搭載しています。
付属のアーカイブによると1968年1月に販売された品で、当店でのオーバーホール済み。
ストラップは当店オリジナルのクロコストラップに交換しております。
当時の海外では、日本でポピュラーな3796よりも人気がありました。
ベゼルのクル・ド・パリ装飾の繊細さはパテックならでは。
現在でも似たデザインの後継機種に当たるモデルがありますが、この3919も程好いケースサイズで根強い人気があります。
当店でのメンテナンス済み。
一見は現行品の937Jのように見えますが、付属のアーカイブによると1910年代に作られた時計。
キャリバーはCAL.140を搭載しています。
パテックは現在までポケットウォッチを作り続けていますが、現行モデルは500万円オーバー。
クオリティーが劣っているわけではないのでお買い得とも思えます。
コレクションにいかがでしょうか?
昭和63年に当時の代理店一新時計によるオーバーホール済み。
当店でのメンテナンスを行っております。
短針を重ねておけば普通の時計に見えますが、プッシャーを押すと短針が動いて、その下からホームタイムを指す針が現れます。
こちらはあっさりとしたダイヤルが特徴のプラチナモデル。
当店でのメンテナンスと外装の仕上げ済みです。
ガラスとムーブメントに傷があります。
当時の海外では、日本でポピュラーな3796よりも人気がありました。
ベゼルのクル・ド・パリの繊細さはパテックならではです。
現在でも似たデザインの後継機種に当たるモデルがありますが、この3919も程よいケースサイズで根強い人気があります。
当店でのオーバーホール済みです。
ストラップは当店オリジナルのクロコストラップと交換いたしました。
レギュラーモデルとしては久し振りのステンレスモデルで、カーフストラップが標準装着されることもあり、どこかカジュアルな雰囲気を持つ一本です。
日付と曜日に週の番号を表示するダイヤルは、パテック社所属デザイナーによる手書き文字を転写したもの。
温かみを感じさせるユニークなダイヤルになっています。
再入荷連絡受付中
ノーマルな3796とはまた違った繊細さがあるモデルだと思います。
今回入荷のこちらはイエローゴールドモデル。
保証書に販売日が未記入の並行輸入品。
当店でのオーバーホール済み。
ストラップは当店オリジナルのクロコストラップと交換しています。
バングルのように時計とブレスが一体化したこのデザインは、レディースモデルのみの展開です。
メンズとレディースのデザインが共通することの多いパテック・フィリップの中にあって、最もフェミニンなモデルと言えるかもしれません。
ケースにセットされた36個のダイヤは、ポリッシュ仕上げのケースの輝きと相まって、眩いばかりですね。
当店でのメンテナンスと外装の仕上げ済み。
ガラスに傷、欠けが有ることをご了承ください。
12時下に設けられた窓で、曜日・日付・月を同一平面上に表示したインライン永久カレンダーです。
ダイアルの4時位置では閏年、6時はムーンフェイズとスモールセコンド、8時ではデイ/ナイト表示を行います。
パテック・フィリップの情熱と非常に高い技術力によって誕生した「Cal.31-260 PS QL」は、インラインカレンダー機構に関する3つの特許を新たに取得。
また、これまではマイクロローターにはK22が用いられていましたが、巻上げ効率と強い動力が必要な事からプラチナローターに変更されています。
重厚感のあるプラチナケースにシンプルなバーインデックスのブルーグラデーションダイアルがとても美しい一本です。
2021年10月に販売された日本正規品。
当店にてムーブメントのチェックのみ行いました。
パテックではあまり見ないスクエアケースで厚さが5mm程度という薄型時計です。
ムーブメントは薄型時計に使われていたCal.177を搭載しています。
今回入荷のこちらの特筆すべきポイントは当時の付属品が残っている点。
保証書によると1977年12月に販売されております。
当店でのオーバーホール済み。
こちらは、ヴァシュロンなどと共同開発されたcal.28-255を搭載した自動巻きモデル「3589」です。ゴールデン・エリプスとしては少し大ぶりなケース径が特徴で、腕の上での存在感が光ります。
当店でのメンテナンスを行いました。
曜日、日付、月表示窓を文字盤上部に弧状に配置したデザインは「5960」を踏襲しつつ、新しい意匠としてラグ部分にスケルトン加工を施し、ローズゴールドのケースに独自性を与えています。
2016年7月に販売された並行輸入品。
当店でのオーバーホールと外装仕上げを行っております。
ストラップはモレラート社のアリゲーターストラップと交換済みです。
バングルのように時計とブレスが一体化したこのデザインは、レディースモデルのみの展開です。
メンズとレディースのデザインが共通することの多いパテック・フィリップの中にあって、最もフェミニンなモデルと言えるかもしれません。
ケースにセットされた36個のダイヤは、ポリッシュ仕上げのケースの輝きと相まって、眩いばかりですね。
2017年7月販売の並行輸入品。
当店でのメンテナンスと外装の仕上げ済み。
ガラスに小傷が有ることをご了承ください。
現在では生産が終了して後継機種にその座を譲りましたが、こちらのほうが好みだというお客様も多く、今でも根強い人気がございます。
2001年6月に販売された日本正規品。
当店でのオーバーホールと仕上げ済みです。
ストラップはモレラート社のアリゲーターストラップに交換しております。
内箱に劣化が見られます。
こちらはその長い歴史を継承する直径33mmケースのレディースモデルです。
ベゼルにセッティングされたダイヤモンドとギョーシェ・クリーム文字盤が華やかな印象を演出します。
裏蓋からはパテックフィリップ・シール付き、手巻きキャリバー215がご覧になれます。
2016年10月に販売された日本正規品。
当店でのメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
ストラップはバンビ社のクロコストラップに交換済です。
ムーブメントは自動巻きのCAL.315を搭載。
エレガントな雰囲気で、とてもお洒落な一本だと思います。
トノー型のパテックは流通量が少ないので気になる方はお早めに。
当店にてオーバーホールと外装の仕上げ済みです。
1996年に特許を取得したパテックの年次カレンダー機構を搭載。
時計が毎月末を自動で判断し、一年間のうちに2月末のみカレンダーを調整すれば良いという便利な機能です。
2012年12月に販売された日本正規品。
当店にてオーバーホールと外装仕上げを行いました。
今までのモデルとの最大の違いは、完全自社開発・製造のキャリバー「CH29-535PSQ」を搭載している点。各表示の基本的なレイアウトはそのままに、新たに二つの小窓を追加し、昼夜表示と閏年サイクルを表示します。
裏蓋は、シースルーバックになっていますので、456個のパーツから形成される美しいムーブメントは正に圧巻です。
再入荷連絡受付中
こちらはそのレディースモデルで、クォーツムーブメントを搭載しております。
シンプルなデザインゆえに長くご愛用頂けるのではないでしょうか。
当店でのメンテナンスと外装の仕上げ済み。
ブレスレットはカットして調整するタイプの為、2〜3週間ほどのお時間を頂きます。
黄金比率を持つそのエレガントなスタイルは、他のモデルでは代えがたいものです。
今回入荷のこちらはエリプスのフォルムを繋げたようなデザインが特徴の「4830J」。
当店でのメンテナンスと外装の仕上げを行っています。
ストラップは当店オリジナルのストラップに交換済みです。
ケースサイズは40mmと存在感あるものです。
ピンクゴールドケースとチョコレートブラウンカラーの文字盤は相性が良く、スポーティーな中にも艶っぽい雰囲気を漂わせています。
2010年1月に販売された並行輸入品。
当店でのメンテナンスと外装の仕上げを行っています。
ムーブメントには「CH28-520 IRM QA 24H」を搭載。
6時位置のインダイアルは60分計と12時間計の針を同軸にセットした積算計となっています。
2017年9月に販売された日本正規品で、当店でのメンテナンスと外装仕上げを行っています。
パテック フィリップの歴史
- 1839年
- アントワーヌ・ノルベール・ド・パテックはポーランド移民で有能な時計師のフランチシェック・チャペックと共同で最初の会社、「Patek,Czapek&Cie」を設立。1850年ごろまでポーランドの歴史と文化に関連したデザインの懐中時計をオーダーメイドで製造していました。
- 1845年
- ジャン・アドリアン・フィリップが入社、社名を「Patek & Cie」に変更。創業者の一人であるフランチシェック・チャペック、「Patek & Cie」から去る。自社初の懐中ミニッツリピーターを製作。
- 1851年
- ロンドンの万国博覧会で当時世界最小の時計を発表。 社名を「Patek & Cie」から「Patek & Philippe Cie」に変更。
- 1860年代〜1880年代
- スイスで最初の腕時計を制作。永久カレンダーの特許を取得。
- 1932年
- スターン兄弟に買収され、現在の社名である「Patek Philippe S.A.」に変更。アドリアン・フィリップは経営から退き、ジャン・フィスター (Jean Pfister ) が社長に就任。同年、高級腕時計の代名詞となるカラトラバ発表。
- 1933年
- 史上一番複雑な時計」を受注し24機能の複雑時計「グレーブス・ウォッチ」を製作。
- 1950年代
- 自動巻機構、ワールドタイム機構特許の特許を取得。全電気式クォーツ時計を製作。
- 1968年
- 「エリプス」シリーズ発売。最初のモデルはRef.3548。
- 1976年
- ジェラルド・ジェンタデザインによる「ノーチラス」シリーズ発売。最初のモデルはRef.3700/1。
- 1980年代
- 世紀ごとの閏年修正を含むフライバック表示永久カレンダーの特許を取得。 創業150周年を記念して、33の複雑機能を搭載したcal89を発表。
- 1996年
- ワインディング・ゲージ機構の特許を取得。
- 2000年〜
- 表裏2面、21の複雑機能を備えたスターキャリバー2000を発表。 バーゼルでRef.5196カラトラバ、REF.5135ゴンドーロ・カランダリオなどを発表。
生産終了からかなりな年数が経っていますが、いまだにファンの多いカラトラバモデルです。
少々小ぶりなところも上品な雰囲気を感じさせますね。
当店にてメンテナンスを行っております。