
オメガ OMEGA
世界最大の時計製造グループ「スウォッチ」グループの中で、圧倒的な存在で最も重要な役割を担うOMEGAオメガ。その歴史は、時計師ルイ・ブランが1848年にスイス北部の山岳都市ラショードフォンに時計工房を開設したのが始まりです。それまでの人の手による製造から、機械による自動化を進め、さらには世界で初めてパーツごとの分業方式を採用して生産規模を拡大していきました。1894年には、高精度の「19型キャリバー」が完成。このキャリバーは「究極の」という意味を込めて、ギリシャ語の最終文字から「オメガ」と命名され、1903年には社名として採用されました。
社名変更後もさらなる発展を遂げ、一瞬の究極の精度が要求されるオリンピック公式時計を、1932年のロサンゼルス大会から担当。その後も他のブランドよりも圧倒的に多く公式時計を担当し、全世界に「高精度のオメガ」の名声を轟かせます。そして、1957年に初代が誕生したクロノグラフモデル「スピードマスター」は、NASAの宇宙計画で採用され、月面で時を刻んだ時計として、唯一無二の存在となっています。1948年の誕生から常に進化し続けるプロフェッショナルダイバーズウォッチの「シーマスター」、星座を意味する高精度なスタンダードコレクション「コンステレーション」、エレガントかつ洗練されたテイストの「デ・ビル」コレクションも、誕生以来あらゆる世代で人気を集めています。
非常に多くのラインナップを擁するオメガのウォッチコレクションを、宝石広場では、最新の現行モデルからヴィンテージなど希少なモデル、メンズ&レディースの各サイズ、カラーバリエーション、新品/未使用/中古アイテムなど豊富に取り揃えております。
ご注文頂けます。
こちらはケース径42mmのステンレスケースにラバーストラップを組み合せたモデル。
文字盤とダイビングベゼルには耐久性に優れたブラックセラミックを採用し、文字盤にはシーマスターの初代モデルにあったレーザー加工の波模様を復活させています。
サファイアケースバックから覗くムーブメントには、15,000ガウス以上の耐磁性能を持ち、スイス連邦計量・認定局(METAS)が認定したマスタークロノメーターのキャリバー8800を搭載します。
ご注文頂けます。
ケースはレッドゴールドで作られていますが、文字盤にはアプライドのローマインデックスを採用することで華美になりすぎず、落ち着きを感じさせます。
ムーブメントにはレッドゴールド製のローターとブリッジが美しいキャリバー8501を搭載しており、シースルーバックからご覧になれます。
当店でのメンテナンスと外装の仕上げ済み。
ストラップは純正品で交換済です。
ご注文頂けます。
信頼性、実用性、デザインと全てにおいて高い次元でバランスが取れたモデルです。
風防には今や少なくなってきたプラスチック風防を使用しており、独特の味わいがあります。
こちらは3570-50の前期モデルで、この時代のオメガ特有のブレスデザインが味わいがあり、
夜光の色の焼け方が良い雰囲気です。
当店にてオーバーホールを行っています。
ご注文頂けます。
こちらはラバーストラップ仕様のケース径41mmのメンズモデルです。
文字盤にあしらわれた豪華ヨットのウッドデッキをイメージしたチークコンセプトはそのままに、ムーブメントには新たにMETAS認定マスタークロノメーターのコーアクシャルキャリバー8900を搭載します。
精度は勿論ですが、パワーリザーブは60時間確保され、耐磁性能は15,000ガウス、防水性能も150mあり安心してお使い頂けるモデルです。
お問合せ下さい。
プロフェッショナルダイバーウォッチとして600mの防水性能はそのままに、文字盤とベゼルプレートには耐傷性に優れたブルーセラミックを採用。
ムーブメントにはMETAS(スイス連邦計量・認定局)にて8つの厳格な検査に合格したマスタークロノメーターの認定を受けたキャリバー8800を搭載します。
ご注文頂けます。
プロフェッショナルダイバーウォッチとして600mの防水性能を誇ります。
ベゼルプレートにオレンジ・セラミックを採用し、ダイビングスケール部分にはホワイトエナメルを使用するなど非常に手の込んだ仕様となっています。
ムーブメントにはMETAS(スイス連邦計量・認定局)にて8つの厳格な検査に合格したマスタークロノメーターの認定を受けた自社製キャリバー8900を搭載します。
ご注文頂けます。
こちらはケース径42mmのステンレスケースにラバーストラップを組み合せたモデル。
文字盤とダイビングベゼルには耐久性に優れたブルーセラミックを採用し、文字盤にはシーマスターの初代モデルにあったレーザー加工の波模様を復活させています。
サファイアケースバックから覗くムーブメントには、15,000ガウス以上の耐磁性能を持ち、スイス連邦計量・認定局(METAS)が認定したマスタークロノメーターのキャリバー8800を搭載します。
ご注文頂けます。
文字盤とダイビングベゼルには耐久性に優れたセラミックを採用し、ベゼルのスケール部分には白さと耐久性向上の為に新たにホワイトエナメルを採用。
また文字盤には初代モデルにあったレザー加工の波模様を復活させています。
サファイアケースバックから覗く美しいムーブメントにはスイス連邦計量・認定局(METAS)が認定したマスタークロノメーターのキャリバー8800を搭載します。
ご注文頂けます。
こちらはステンレスとセドナローズゴールドのコンビモデルとなり、文字盤とダイビングベゼルには耐久性に優れたブラックセラミックを使用し、ベゼルにはセラゴールド技術によるダイビングスケールを採用します。
また、文字盤には初代モデルにあったレザー加工の波模様を復活させています。
サファイアケースバックから覗く美しいムーブメントにはスイス連邦計量・認定局(METAS)が認定したマスタークロノメーターのキャリバー8800を搭載します。
ご注文頂けます。
プロフェッショナルダイバーウォッチとして600mの防水性能はそのままに、ベゼルプレートはブラックセラミック製でオレンジ部分にはラバーを接合し、さらにダイビングスケールにはリキッドメタルを使用するなど非常に手の込んだ仕様となっています。
ムーブメントにはMETAS(スイス連邦計量・認定局)にて8つの厳格な検査に合格したマスタークロノメーターの認定を受けたキャリバー8900を搭載します。
ご注文頂けます。
オメガが誇るコーアクシャル・キャリバー3330を搭載。
シリコン製ヒゲゼンマイを用いたフリースプラングテンプを採用するなど、見所の多いクロノキャリバーです。
ベゼルプレートがセラミック製となって傷が付きにくくなったのは、ハードに使われることの多いダイビングウォッチにとってうれしい改良点ではないでしょうか。
ご注文頂けます。
今でこそ珍しくはないスピードマスターのムーンフェイズですが、
1990年当時、スピードマスターでムーンフェイズを持つレギュラーモデルはこちらだけでした。
(金無垢・ピンクゴールドもございました。)
そのためスピードマスターファンにマニアックな人気が有る一本です。
少しづつ値段が上がってきましたので今がチャンスかも。
当店でのオーバーホール済み。
こちらはオメガの誇るコーアクシャルムーブメントのCal.8520を搭載した自動巻きモデルです。
ホワイトシェルダイヤルには高級ヨットの甲板をイメージした「チークコンセプト」の柄が刻まれており、文字盤の12ポイントダイヤとベゼルダイヤが華やかさをプラス。
また、150m防水という余裕を持った防水性能で、急な雨なども気にせずにご使用いただけます。
ご注文頂けます。
パリの石畳をイメージした「クルー・ド・パリ」模様がインダイアルに刻まれ、高級感を演出しています。
ムーブメントにはシリコン製ヒゲゼンマイやコーアクシャルエスケープメントなど、オメガならではのメカニズムを採用したCal.3330を搭載。
機械式クロノグラフに長い経験を持つオメガらしい、隙の無いつくりが魅力的な一本です。
ご注文頂けます。
こちらはケース径38mmのメンズモデルです。
文字盤にあしらわれた豪華ヨットのウッドデッキをイメージしたチークコンセプトはそのままに、ムーブメントには新たにMETAS認定マスタークロノメーターのコーアクシャルキャリバー8800を搭載します。
精度は勿論ですが、パワーリザーブは60時間確保され、耐磁性能は15,000ガウス、防水性能も150mあり安心してお使い頂けるモデルです。
ご注文頂けます。
こちらはケース径44mmのクロノグラフモデル。
文字盤とダイビングベゼルには耐久性に優れたブラック・セラミックを採用し、文字盤にはシーマスターの初代モデルにあったレーザー加工の波模様を施します。
シースルーバックから覗くムーブメントは15000ガウス以上の耐磁性能を持ち、スイス連邦計量・認定局(METAS)が認定したマスタークロノメーターのキャリバー9900を搭載します。
ご注文頂けます。
007の「スペクター」モデルにも使われたロリポップ秒針と、文字盤にはオープンワークが施されたブラックダイアルの下にヴィンテージスーパールミノバダイアルを合わせたサンドイッチダイアルを採用します。
スーパールミノバは、ダイビングでの使用を考えてベゼルのドットと分針はグリーンに、その他はブルーに発光する仕様となっています。シースルーバックから覗くムーブメントには、60時間パワーリザーブ、METAS認定のマスタークロノメーターCal.8912を搭載。
オールドオメガファンの方の日常使い用としてももちろんですが、その完成されたデザインは時計の歴史に詳しくない方にも魅力的な一本ではないでしょうか。
ご注文頂けます。
直径39.5mmのケースには、オメガが誇るコーアクシャル・エスケープメントのCal.2500を搭載しています。
シンプルで飽きの来ないデザインですので、長くお使いになるには最適なモデルではないでしょうか。
ご注文頂けます。
直径39mmのステンレスケースの両サイドにはケースのカーブに沿ってダイヤモンドがセッティングされ、レッドハイセラム製の花柄のリューズにもダイヤモンドが一粒セットされます。
ムーブメントにはオメガが新たに開発したクォーツムーブメントのキャリバー4061を搭載。
また裏蓋には「 Her Time」パターンのフェミニンなエングレービングが施されます。
ご注文頂けます。
1957年発表のオリジナルモデルに敬意を表してブロードアロー針・ブラウンカーフストラップを採用し、そこへ現代的なアレンジを加えてツーカウンターのクロノグラフとして生まれ変わりました。
ムーブメントにはコーアクシャルクロノグラフキャリバーの9300を搭載。
3時位置のインダイアルは同軸の積算計となっており、経過時間を読み取りやすくなっています。
ご注文頂けます。
オメガを代表するテクノロジー“コーアクシャル・エスケープメント”はもちろん、並列に配された2つの香箱を搭載してロングパワーリザーブを確保するなど、オメガのこだわりが満載です。
シースルーバックからは、テンプのブリッジとローターにレッドゴールドを使用した美しいムーブメントがご覧になれます。
ご注文頂けます。
日付調整は年にたった一度、3月1日に行うだけで済むというプチコンプリケーションモデルです。
オメガ自慢のコーアクシャル脱進機を搭載したムーブメント“キャリバー8611”は、脱進機のヒゲゼンマイにシリコン素材を採用。
シリシウムと呼ばれるこの素材は磁気の影響を受けない為、磁気を帯びたものを近付けても動作が乱れることがありません。
こちらは、ソニーのスマートウォッチ「wena 3」をプレゼントとして当店で取り付けいたしました。
元に付属していた純正ストラップでのご使用を希望される方は付け替えをいたします。

ご注文頂けます。
こちらはケース径43.5mmと大型化し、最大の特徴である時計全体が真っ黒に仕上げており、時計ケースに耐久性に優れたブラックセラミック【ZrO2】を採用し、ブラックPVDのインデックス、スケルトンの針にはアンスラサイトのスーパールミノヴァが施され、12時位置にドットがデザインされています。
文字盤にはシーマスターの初代モデルにあったレーザー加工の波模様を復活させています。
サファイアケースバックから覗くムーブメントには、15,000ガウス以上の耐磁性能を持ち、スイス連邦計量・認定局(METAS)が認定したマスタークロノメーターのキャリバー8806を搭載しまいちす。
ご注文頂けます。
こちらの【321.92.44.52.01.001 スピードマスター HB-SIA GMT コーアクシャル】は、太陽光のみで飛ぶ飛行機で世界一周を目指すソーラーインパルス プロジェクトをサポートするために製作されたモデルです。
ケースにチタンを採用しブラックのカーボンファイバー製ダイアルにすることにより全体的にシャープな印象となります。
ケースバックはソーラーインパルスHB-SIAの機影を映す持続可能な世界へと壮大な夢を膨らませます。
ご注文頂けます。
星座を意味するこのラインは、ニューテンシャル天文台での数々の精度コンクールで圧倒的に優秀な成績を収めるなど、栄光の歴史に彩られています。
こちらはセドナゴールドとステンレスのコンビモデルで、ケースとブレスレットにつや消しの仕上げを施したブラッシュクォーツ。
全体的なトーンを抑える事により、着けるシーンを選ばない万能モデルと言えるでしょう。
ご注文頂けます。
星座を意味するこのラインは、ヌーシャテル天文台での数々の精度コンクールで圧倒的に優秀な成績を収めるなど、栄光の歴史に彩られています。
こちらはその名に相応しいクロノメーター規格をパスした自動巻きモデル。
ムーブメントも、オメガが誇るコーアクシャルエスケープメントのキャリバー8500を搭載したこだわりの設計です。
ご注文頂けます。
ホワイト・マザーオブパールダイアルに12ポイントのダイヤモンドとピンクゴールドベゼルには一周ダイヤセッティングを施したラグジュアリーモデルです。
ムーブメントには50時間のパワーリザーブを確保し、テンプには新素材のシリシウム製ヒゲゼンマイを取り付けたフリースプラングシステムを採用した自動巻きキャリバー8520を搭載します。
防水性能も150m防水を確保していますので日常使いにも安心です。
ご注文頂けます。
こちらはクオーツ式のムーブメントを搭載しており、気軽にお使いいただける一本となっています。ダイヤルの柄は高級ヨットの甲板をイメージしたもの。
150M防水という余裕を持った防水性能で、急な雨なども気にせずにご使用いただけます。
ご注文頂けます。
こちらはケース径28mmのレディースモデルで、ムーブメントにはクォーツ式オメガキャリバー4061を搭載しており気軽にお使いいただける一本となっています。
シマーブラックダイアルには4ポイントのダイヤモンドをセッティング。
150M防水という余裕を持った防水性能で、急な雨なども気にせずにご使用いただけます。
ご注文頂けます。
文字盤にあしらわれた豪華ヨットのウッドデッキをイメージしたチークコンセプトはそのままに、ムーブメントには新たにMETAS認定マスタークロノメーターのコーアクシャルキャリバー8900を搭載します。
精度は勿論ですが、パワーリザーブは60時間確保され、耐磁性能は15,000ガウス、防水性能も150mあり安心してお使い頂けます。
ご注文頂けます。
オメガが特許申請中のこの素材は、9Kゴールドにパラジウム、シルバーを配合した新しい合金で、
高い耐腐食性を持つことにより銅に見られる緑青を発することがないため、肌に直接着けることができます。
そのピンクゴールドのような柔らかな色合いは、ゆっくりとした経年変化により生まれた、自然な美しさをお楽しみいただける仕様です。
ケースはシースルーバックになっており、コーアクシャル マスター クロノメーター キャリバー8912を鑑賞可能。
60時間パワーリザーブ。
ご注文頂けます。
オメガの歴史
- 1848年
- 時計師ルイ・ブランがスイスのラショードフォンに時計工房を開設。
- 1879年
- ルイ・ブランが死去。セザール・ブランが経営に参加。
- 1882年
- 本社をビールに移動。
- 1894年
- キャリバー『オメガ』を製作。
- 1903年
- 『OMEGA』が社名に正式に採用される。
- 1930年
- SSIHグループを結成する。
- 1965年
- スピードマスターがアメリカ航空宇宙局(NASA)の公式腕時計として採用される。
- 1983年
- スウォッチグループの前身にあたるSMHグループを結成する。
- 1999年
- 独立時計師であるジョージ・ダニエルズが開発したコーアクシャルと呼ばれる新機構を採用。これにより機械式時計の心臓部である調速機構との動力伝達を果たす脱進機機構における摩擦を大幅に低減した。
オメガについての豆知識
- ウルトラ警備隊正式採用
ウルトラセブンに登場する地球防衛軍の精鋭部隊、ウルトラ警備隊の隊員に正式採用されている描写がある。
- ミハエル・シューマッハ
F−1ドライバーのミハエル・シューマッハが以前からオメガの大ファンである事をテレビ番組で知ったオメガの社員が個人スポンサーのオファーをし、契約された。
その後もシューマッハはスピードマスターを愛用しているだけでなく、現役時代はもちろん、引退後もその偉業を称えて記念限定モデルが発表されている。- ジェームス・ボンド
1995年公開の「GOLDEN EYE」よりサポートし続け、23作目の「SkyFall」ではプラネット
- ジャック・マイヨール
-
伝説のプロダイバー、ジャック・マイヨールとオメガが共同開発した『シーマスター120』。81年、このモデルを装着してジャック・マイヨールがイタリア、エルバ島沖で無呼吸潜水101mという当時の世界記録を樹立しました。
こちらはラバーストラップ仕様のケース径41mmのメンズモデルです。
文字盤にあしらわれた豪華ヨットのウッドデッキをイメージしたチークコンセプトはそのままに、ムーブメントには新たにMETAS認定マスタークロノメーターのコーアクシャルキャリバー8900を搭載します。
精度は勿論ですが、パワーリザーブは60時間確保され、耐磁性能は15,000ガウス、防水性能も150mあり安心してお使い頂けるモデルです。