
ヴァン クリーフ&アーペル Van Cleef & Arpels
1906年、パリのヴァンドーム広場に本店を構え、現在ではパリ五大宝飾店(グランサンク)に名を連ねる歴史あるハイジュエリーブランド。
エステル・アーペル(アルペルス)とアルフレッド・ヴァンクリーフの結婚を機に誕生したこのメゾンは、「愛・美・夢」をテーマに高級時計・ジュエリー・香水などを展開しています。世界五大ジュエラー、モナコ皇室御用達ブランドとしても知られ、多くのロイヤルやセレブリティーを虜にしてきました。
1968年から発売が始まった「アルハンブラ」コレクションは四葉のクローバーを象った幸運の象徴、そしてブランドを象徴するアイコン的な存在であり、根強い人気を博しています。
また、宝石を留める際に爪が全く見えないように留める技法「ミステリー・セッティング」はヴァンクリーフ独自の特許技術によるセッティング方法で、他にも複数の特許技術を持っています。
繊細でありながら卓越した技術で完成するジュエリーは全ての商品が職人の手作りで生産されており、長年のジュエリーファンや初めてハイジュエリーを購入する方まで幅広い層から憧れのジュエリーとして愛されています。
ヴァン クリーフ&アーペル Van Cleef & Arpelsのモデル一覧
ヴァン クリーフ&アーペル Van Cleef & Arpelsの商品一覧
ヴァン クリーフ&アーペル Van Cleef & Arpels のお客様レビュー
ヴァン クリーフ&アーペルの歴史
- 1906年
- ヴァンドーム広場にヴァン クリーフ&アーペルを創立。
メゾンとして最初のスペシャルオーダーとなるヴァルナボートの模型を制作する。 - 1916年
- 木に触れると幸運が訪れるという西欧の言い伝えをもとに、「タッチウッド」ジュエリーを発表。
- 1925年
- ルビー、エメラルド、ダイヤモンドを用いたブレスレットの作品が、アールデコ博覧会とも言われるパリで開催された国際博覧会でグランプリを受賞する。
- 1926年
- 創業者の娘ルネ・ピュイサンが、デザイナーのルネ・シム・ラカズと共同でアーティステック デザイナーに就任。
- 1933年
- 石を留める金具を表からまったく見せずに、貴石をセットする技法で特許を取得する。この「ミステリーセット」の技法は宝飾世界の偉業と呼ばれた。
- 1934年
- レンガ状のメッシュベルトがデザインされた「ルド ブレスレット」を制作。
- 1935年
- 六角形のメッシュベルトデザインの「ルド」を制作。
- 1936年
- エドワード8世からウォリス・シンプソンへのスペシャルオーダーを受注し、宝石が輝くネックレスとクリップの3点を制作。
- 1937年
- 2輪の花をモチーフにデザインされた「ピヴォワンヌ ダブルクリップ」を制作。(現在ヴァン クリーフ&アーペル コレクションに所蔵)
- 1938年
- ロングネックレス、ネックレス、チョーカー、ブレスレット、ベルトとして身につけることができ、ヴァン クリーフ&アーペルによる初めての形を変えることの出来るジュエリーとして「パス パルトゥー」を制作。
- 1939年
- エジプトの王女の結婚式のため、特別なジュエリーアンサンブルを制作。
- 1941年
- ヴァン クリーフ&アーペルの伝統ともなる女性モチーフのデザイン。その歴史の始まりともいえるクリップ「スピリット オブ ビューティ クリップ」が制作される。
- 1942年
- ニューヨーク五番街744番地に米国初のブティックをオープンする。
- 1944年
- メゾンの定番モチーフとなる、最初の「ラブバード クリップ」が制作される。
- 1950年
- ジップを開くとネックレスに、閉じるとブレスレットになる「ジップ ネックレス」を制作。
- 1954年
- 未だに根強い人気を誇る「アニマル クリップ」コレクションを発表。
- 1968年
- メゾンを代表する、四つ葉のクローバーに着想を得た幸運のアイコン、「アルハンブラ」コレクションとしてロングネックレスが発表される。
- 1970年
- 冬に咲く花、クリスマスローズの清らかな美しさにオマージュを捧げ、「ローズ ド ノエル」コレクションを発表。
- 1973年
- フランスのジュエラーとして初めて日本に出店。
- 1981年
- 4枚のハート型の花びらを持つ「コスモス」を制作し、特許出願も行う。
- 1985年
- 雪のモチーフから着想を得て制作された、「スノーフレイク」コレクションを発表。
- 1990年
- 六角形のミステリーセットとダイヤモンドのミステリーセットに関する2つの特許を新たに取得する。
- 2000年
- 新たな千年紀の夜明けを祝って、ミステリーセットのルビーとダイヤモンドが壮麗な二輪の花のクリップを制作。
- 2003年
- ハイジュエリーコレクション「真夏の夜の夢」を発表。
そよ風に揺れる花々をグラフィカルに描いた「フリヴォル」コレクションを発表。 - 2004年
- マザーオブパールに日本伝統の意匠を施した、すべて手作業による芸術品のようなクリップ「パピヨン ラケ」を発表。
- 2005年
- ハイジュエリーコレクション「ブトン ドール」シリーズを発表。
- 2006年
- 特別な貴石に捧げられた「ピエール ド カラクテール」コレクションを発表。
- 2006年
- 創業100周年を記念して、1920年代から60年代の期間に描かれたスケッチに基づき、これまで世に現れていなかった11作品を「リヴィールド トレジャー」をハイジュエリーコレクションとして発表。
メゾンが誕生した都市にオマージュを捧げた「ジュルネ ア パリ」をハイジュエリーコレクションとして発表。 - 2007年
- アトランティスに着想を受け、海の生物を鮮やかな貴石でデザインされたハイジュエリーコレクションを発表。
バレエ、エメラルド、ルビー、そしてダイヤモンドの4章から成るコレクション「バレエ プレシュー」を発表。 - 2008年
- あらゆる形式の庭園において表現したハイジュエリーコレクション「レ ジャルダン」を発表。
ゴールドビーズが際立ったジュエリー「ペルレ」コレクションを発表。 - 2009年
- カリフォルニアに着想を得て制作された「カリフォルニア レヴェリー」ハイジュエリーコレクションを発表。
- 2010年
- ジュール・ヴェルヌの主要4作品からインスピレーションを得て制作された「レ ヴォワヤージュ エクストラオーディネール」ハイジュエリーコレクションを発表。
- 2011年
- パリ、ニューヨークに続く旗艦店として、香港のプリンスビルにメゾンをオープン。
舞踏会の優雅な伝統を形にしたハイジュエリーコレクション「バル ド レジャンド」を発表。 - 2012年
- ジュエリーと宝飾芸術の学校「レコール」をパリに創立。
あふれる幸運を願って制作したハイジュエリーコレクション「パレ ド ラ シャンス」を発表。 - 2013年
- ハイジュエリー コレクション「ピエール ド カラクテール ヴァリアシオン(個性ある石たち)」を発表。
- 2014年
- シャルル・ペローの有名な寓話、ポーダンヌ(ロバと王女)から着想を得て制作されたコレクション「ヴァン クリーフ&アーペルが語るポーダンヌ(ロバと王女)」を発表。
- 2015年
- 水平線の彼方へ視線をめぐらせて誕生したハイジュエリー コレクション「セブンシーズ」を発表。
- 2016年
- 新たな旗艦店を銀座にオープン。
ヴァンドーム広場において、新たにブティックを拡大。ヴァンドーム広場20番地、22番地、そして24番地が、サロン ヴァンドームとしてオープンした。
最高級のエメラルドに対して抱く愛情の証として制作したハイジュエリーコレクション「エメラルド アン マジェステ」を発表。
ノアの方舟に乗り、洪水を乗り越えた動物たちのつがいを通して、自然の豊かさや多様性を描くハイジュエリーコレクション「ラルシュ ド ノエ (ノアの方舟)」を発表。この発表に際し、メゾンはアメリカの著名な演出家ロバート・ウィルソンに演出を依頼した。 - 2017年
- お守りとしてのジュエリーからインスピレーションを得て制作されたハイジュエリーコレクション「ル スクレ」を発表。
- 2018年
- 『12人の踊る王女』『黄金の鳥』『三枚の羽根』『ブレーメンの音楽隊』からの解釈により制作されたハイジュエリーコレクション「キャトル コント ド グリム」を発表。
- 2019年
- ルビーで制作されたハイジュエリーコレクション「トレジャー オブ ルビー」を発表。
シェイクスピアの傑作「ロミオとジュリエット」に着想を得たハイジュエリーコレクション「ロミオ&ジュリエット」を発表。 - 2020年
- 「アルハンブラ」コレクションより4つの新作ロングネックレス「マジック アルハンブラ ロングネックレス」が発表される。
- 2021年
- 「ラッキー スプリング」コレクションを発表。
- 2022年
- 「アルハンブラ」コレクションとして、ギヨシェ ホワイトゴールドの新作ジュエリーを5点を発表。
- 2023年
- 「アルハンブラ」コレクションより新作が発表される。
「ラッキー スプリング コレクション」に、新作となる2点のペンダント、リング、ブレスレットの計4点が加わる。 - 2024年
- 「ペルレ」コレクションより新作12点が発表される。
販売店舗

宝石広場の取り組み
安心ロープライス
買取から販売まで自社一貫で行うため、どの商品も無駄なコストを省いた安心価格です。
厳選された豊富な商品
GIA資格保有者や熟練スタッフにより厳選された商品を豊富に取り揃えております。
ハイクオリティな中古品
中古商品は全て自社の専門工房で一つ一つチェックし、必要なメンテナンスを施されており、アフターサービスも安心です。
宝石専門店として豊富な実績
1963年の創業以来、渋谷の店舗にて長年にわたり良質なサービスを提供し続けてきました。
返品について
商品を使用していない場合は、どんな理由でも商品到着予定日の翌日まで返品が出来ます。(お客様都合でのご返品の場合、返品送料及び手数料700円をご負担いただきます)
※店頭での購入、時計のブレス調整済みまたはベルトに穴を通した、保護シールを剥がした、オーダー生産・取り寄せ商品は返品できません。配送について
最短で当日中の発送が可能です(お支払い方法により確認にお時間がかかります)。お届け日・時間のご指定も承ります。ご注文時にご指定ください。※到着日のご指定は当社の定める期間内とさせていただきます。
決済方法
銀行振込・現金代引き・クレジットカード・ショッピングローンでのお支払いが可能です。分割払いをご希望の場合は60回まで金利0%のジャックスショッピングローンがオススメです。
※合計金額が50万円(税込)以上の場合、代金引換はご利用いただけません。サイズ調整について
時計のブレスレット・革ベルトのサイズ調整を無料で行います。通信販売でブレス調整をご希望の場合は、ご注文時にご着用者の手首回りの実寸サイズを入力してください。渋谷本店にお持ち込みいただいてもその場で調整致します。
※長さが足りない場合、メーカーにて別途コマを買い足すか、ベルトを買い替える必要がございます。防水性能について
10気圧未満の防水性能の時計は、強い水圧や気圧がかかると時計内部に水分が混入する可能性があります。マリンスポーツ等には20気圧以上の防水性能が必要です。
2000年より前に製造されたモデルや、それ以降に製造されたクラシカルなモデルは、経年変化や構造的な理由により時計に表記された防水性能は維持されておりません。現行商品よりも水気に注意してお使いください。メール設定について
現在ドコモ、au、ソフトバンクなどのキャリアメールをお使いの方で、迷惑メールの受信拒否設定によりメールが届かない現象が多発しています。ご購入後のサンクスメールが届かない場合は、一度メール設定をご確認願います。
注意事項
- 店頭販売を行っている為、販売済みの場合がございます。
- 革ベルト商品は掲載画像の革ベルトとは色が異なる場合がございます。ご注文前にお問い合わせ下さい。
- メーカーの仕様変更などにより、掲載画像と若干異なる場合がございます。また閲覧機器の違いにより、商品写真と実物の色味異なって見える場合があります。
- 同一商品の複数購入は、お断りさせて頂く場合がございます。
- クォーツ式時計は新品でも、試用電池の場合がございます。当店保証期間内の電池切れは無料で電池の交換を致します。
- PVDなど表面処理を施された素材は、使用に伴い色落ち、剥がれなどが発生する場合がございます。尚、時計の材質名欄にはケースの主素材を記載しております。
- 本サイトに掲載されている商品情報については正確性を期しておりますが、保証するものではありません。