







スイスのジュネーブで1839年に創業して以来、一度も途絶えることなく自社一貫で時計を作り続ける名門マニュファクチュールブランド「パテック フィリップ」。「ヴァシュロン・コンスタンタン」、「オーデマ ピゲ」と共に『世界三大時計ブランド』と称えられ、その中でもさらに名実ともに最上位に君臨しています。
世界最高の時計ブランドによる卓越した技術が詰まった複雑機構搭載のコレクションは、永久カレンダー・トゥールビヨン・ミニッツリピーターなどを搭載する「グランド・コンプリケーション」と、年次カレンダー・ワールドタイム・トラベルタイムなどを搭載する「コンプリケーション」に分類されます。
最も注目を集めるのは、1976年にブランド初のスポーツウォッチとして誕生した「ノーチラス」。天才時計デザイナーのジェラルド・ジェンタ氏による舷窓をモチーフとした八角形のベゼルやブレスレットへ連なる独創的なケース構造は、古さを感じさせない洗練されたルックスで、派生モデルとして1997年に登場した「アクアノート」と共に、世界中でラグジュアリスポーツウォッチブームを巻き起こしています。
ドレスウォッチコレクションでは、シンプルながら完成度の高いクラシックウォッチの傑作「カラトラバ」、アールデコ様式のエレガントなドレスウォッチ「ゴンドーロ」、上質な素材やダイヤモンド装飾で上品かつスタイリッシュに仕上げられたレディースウォッチ「Twenty-4」が有名です。
長年にわたる多くの販売実績と信頼を誇る宝石広場では、「パテック フィリップ」の名品の数々を、最新の現行モデルから希少なレアモデルまで豊富にラインナップしております。
世界最高峰のスポーツウォッチ
1976年にブランド初のスポーツウォッチとして誕生した「ノーチラス」は、天才時計デザイナーと称されるジェラルド・ジェンタ氏がデザインした時計として知られます。
この「ノーチラス」は爆発的なブームを巻き起こした“ラグスポ”人気の中心ともいえるモデルで、世界中で需要が高まっていますが生産本数の少なさから思わず目を疑うような価格で取引されています。
シンプルな3針のモデルに注目が集まりますが、プチコンプリケーションやクロノグラフ搭載モデルなど様々なバリエーションを揃える世界最高峰のスポーツウォッチです。
世代を超えて愛される名品
長い歴史を持つパテック フィリップの現行モデルの中で、最も古いコレクションとなる「カラトラバ」。
初代カラトラバとして誕生したRef.96のデザイン系譜を脈々と次ぐシンプルなモデルだけではなく、パイロットウォッチにルーツを持つ「カラトラバ・パイロット・トラベルタイム」など、幅広いジャンルを網羅しています。
単にシンプルなだけではなく美しさも兼ね備える「カラトラバ」は、最高峰のドレスウォッチであり時計愛好家の憧れのモデルとして君臨しています。
こだわりのラグジュアリースポーツウォッチ
ノーチラスのデザインから着想を得て設計された「アクアノート」は、初代モデルが1997年とパテック フィリップの中では比較的新しいコレクションです。
トロピカルバンドと呼称されるラバーベルトが特徴の1つで、ブランドで初めてラバーベルトの装着を採用したモデルとしても話題を集めました。
カラーバリエーションや派生モデルが多い事も特徴ですが、シンプルな3針モデルが宝石広場では人気だと言えるでしょう。
ノーチラスに次ぐラグジュアリースポーツウォッチとして常に脚光を浴びているモデルです。