世界に誇る国産時計の最高峰ブランド「グランドセイコー」。1960年に誕生した「グランドセイコー」初代モデルは、スイスをはじめとする世界の時計ブランドと対等に渡り合うために、”実用時計の最高峰”を目指してセイコーの最上位機種として開発されました。
それまでの国産時計では有り得ないほど特別調整が施されたグランドセイコーの時計は、独自に定めた厳しい検査基準”GS規格”クリアした高精度が最大の特徴です。世界で最も厳しいと言われるスイスのクロノメーター規格に匹敵するレベルで、美しさと高級感を兼ね備えた独自のデザイン理論”セイコースタイル”と共に、グランドセイコーの時計が持つ優れたアイデンティティーとして確立しています。
世界でも珍しい、全ての時計作りの工程を自社で一貫して行う完全マニュファクチュール体制のグランドセイコーは、さらに珍しい3つのムーブメントを展開する時計ブランドとしても有名で、”クォーツを超えたクォーツ”と称賛される「クォーツ式」ムーブメント、高精度と高機能を実現したメカニカル「機械式」ムーブメント、クォーツ式と機械式の良い所を併せ持ち20年の歳月をかけて開発した第3のムーブメント「スプリングドライブ」をラインナップしています。
更なるグローバル化とラグジュアリー化を図るため、2017年にはセイコーから「グランドセイコー」が独立。
ダイバーズウォッチやGMTモデルなど機能性に優れた「スポーツ」コレクション、セイコースタイルによるクラシカルな「ヘリテージ」コレクション、上品でドレッシーな「エレガンス」コレクション、「セイコースタイル」を発展させて2020年からスタートした新しいデザインコードによる「エボリューション9」コレクションなど、異なるテイストの時計コレクションを数多く展開する日本発の高級時計ブランドとして世界中の時計ファンから熱い支持を集めています。
このセイコー独自のムーブメントを搭載した「SBGA093」が入荷しました。
滑らかに針がスィープする運針はメカニカルがお好きな方であれば、ずっと見ていても飽きないでしょう。
当店にてメンテナンスと外装の仕上を行いました。
ストラップは当店のオリジナルクロコと交換済みです。
ダイヤルは立体感のある仕様となっており、シンプルな色ながら、しっかりと個性を持っています。
ムーブメントは9Fクォーツを搭載。
世界で初めてクォーツ式腕時計を世に送り出したセイコーが誇るこだわりのムーブメントです。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
こちらはそのキャリバー9Fの25周年を記念して発売された「SBGT241」です。
バックラッシュオートアジャスト機構や瞬間日送り機構といったクォーツの常識にとらわれない数々の新機軸を打ち出しています。
ダイヤルには水晶振動子を象ったマークで「GS」と「9F」の文字を配列したパターンが施され、
年差±5秒の高精度の証としてファイブ・ポインテッド・スターがあしらわれています。
こちらは2018年5月の販売品。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
典型的なセイコースタイルで、独自の味わいが有るモデルです。
国産初のダイバーズウォッチを開発して50年、長い年月のノウハウを込めた、セイコーにしか作ることの出来ない最高の実用時計といえるのではないでしょうか。
2019年3月の販売品。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
ベゼルに傷が有ります。
1960年〜1963年の間に製造されたモデルで、こちらはその間で後期にあたる、アプライドロゴ仕様。
ケースは14Kの金張りでアンティークウォッチならではの雰囲気を持っています。
当店にてオーバーホールを行い、ストラップは当店オリジナルのクロコストラップと交換いたしました。
バックラッシュオートアジャスト機構や瞬間日送り機構といったクォーツの常識にとらわれない数々の新機軸を打ち出しています。
正確で見やすく、着け心地が良いという腕時計としてあたりまえと思われることを徹底的に考えた一本です。
こちらは2017年1月の販売品。
当店でのメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
ダイヤルはグランドセイコーの機械式時計を担う雫石高級時計工房から望む、雄大な岩手山の山肌を表現した「岩手山パターン」を採用したブルーカラーを採用。
ムーブメントは自動巻メカニカルハイビート36000ムーブメントの性能はそのままに、GMT機能を付加したキャリバー9S86を搭載しています。
こちらは2019年11月の販売品。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
ベゼルには高い強度と靱性を持ったジルコニアセラミックスを採用。傷の付きやすいベゼルに使用することは実用性にとっても大きなポイントです。
こちらは2021年4月の販売品。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
そのキャリバー9FムーブメントにGMT機能を追加したモデルがこちらの「SBGN005」です。
ブルーダイアルに映えるレッドカラーのGMT針がアクセントとなった一本です。
こちらは2019年3月の正規販売品。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
こちらのモデルにはグランドセイコーの手巻き式ムーブメントとして8年ぶりに開発された「9S63」が搭載されており、スモールセコンドとパワーリザーブを備えています。
両面から磨きこまれた歪みのない風防は、ダイヤル同様にドーム状に形成され、調和のとれた品のある時計に仕上がっています。
2020年8月の販売品。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
そのキャリバー9FムーブメントにGMT機能を追加したモデルがこちらの「SBGN013」です。
シンプルなケースデザインですが、ブラックダイヤルと赤いGMT針のコントラストがインパクトを与えます。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
こちらはその9Fクォーツが誕生して25周年を記念して限定数1200本で製造された「SBGN007」です。
ムーブメントには、GMT機能も備えた新設計の「9F86」を搭載。ダイアルには、フォレストグリーンと呼ばれる深いグリーンを採用し、水晶振動子を模ったマークで「GS」と「9F」の文字を配列したパターンによって表現しています。25分の位置にのみ、9Fクオーツ25周年を記念して「9F25」の文字が配された特別仕様となっています。
メーカーでのメンテナンスと当店にて外装の仕上げを行いました。
マニュファクチュールブランドの利点を生かし、自社開発の動力ゼンマイにより、持続時間を従来の手巻きメカニカルムーブメント「キャリバー9S54」の約50時間から約72時間(約3日間)にまで向上させました。
また、トルクの減少が緩やかになることで、より安定した高精度を実現しています。ケースはシースルーバックになっていますので、手巻きムーブメントならではのスッキリとした姿を見ることが可能です。
こちらは2020年8月の販売品。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
今までのスタイルを基本に、「光と陰の間の美」などの日本の美意識を取り入れた、新しいデザインです。
特徴的な型打ちのダイヤルは、グランドセイコーの機械式時計が作られている、岩手県雫石町の「グランドセイコースタジオ 雫石」近くにある白樺林からインスピレーションを受けています。
こちらは2021年7月の販売品。
当店にて動作チェック済み。
大変状態が良かった為、軽仕上げのみ行いました。
バックルに「WAKO」の刻印がございます。
セイコー自らが『クォーツを超えたクォーツ』というキャリバー9Fは、重い針をしっかり動かすためのツインパルス制御モーターなど、セイコーならではのこだわりが込められたキャリバーです。37mmのケースサイズは適度な存在感を示しながらも、袖口にきれいに収まる絶妙な大きさになっています。
こちらは2017年10月の販売品。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
裏蓋、ブレスに打痕がある事をご了承下さい。
こちらは定評のある「キャリバー9S」をベースに、振動数を10振動まで高め、より精度の安定性を求めたマスターショップ限定モデルです。文字盤に“GS”“HI-BEAT 36000”と誇らしげに書かれており、シースルーバックからは、その美しいムーブメントもご覧になれます。
2018年7月の販売品で、当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
『クォーツでは物足りないけれど精度には拘りたい』という方にお勧めします。
こちらは2018年1月の販売品。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
AJHHに加盟する全国有数の高級時計正規販売店15店舗のみで販売された369本の限定モデルです。
ダイヤルはセイコーの中でも人気の高い「雪白」のパターンを採用。
パワーリザーブには情熱をイメージする赤色が用いられ、シースルーバックのサファイアガラスにも【ENERGY】とプリントされた特別仕様です。
2015年2月の販売品。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
こちらは1967年発売の44GSのデザインを現代解釈したモデル。
ムーブメントも現代のGSに相応しいスプリングドライブキャリバーを搭載しております。
今回入荷のこちらは2021年12月入荷の未使用品。
個人情報保護の為、ギャランティーは別送(約1カ月後〜)となることをご了承ください。
グランドセイコー伝統のフォーマルなデザインは、飽きずに長くご愛用いただけるのではないでしょうか。ムーブメントは9S54(手巻き式)を搭載し、滑らかに動く秒針とリューズの巻き心地は大変素晴らしいものです。
メーカーでのオーバーホールと当店にて外装の仕上げを行いました。
ストラップは当社オリジナルのクロコストラップと交換済みです。
文字盤も長く飽きないようにシンプルなデザインで、オールラウンドでシチュエーションを選ばずお使いになれます。
こちらは2018年11月の販売品。
当店にてメンテナンスと外装仕上げを行いました。
最新のひげぜんまいとMEMS(メムス)製法による脱進機(アンクル、がんぎ車)を採用することにより、使用時の精度の安定性が向上しました。
ボックス型のサファイアガラスや繊細なザラツ研磨を施したケースエッジなど、日本ブランドならではのこだわりに溢れています。
こちらは2016年3月の販売品。
当店にてオーバーホールと外装の仕上げを行いました。
ストラップは純正のクロコストラップに交換しております。
この「SBGH279」は、そのスタイルを現代的に解釈して生まれたケースを採用しています。
独特な平面を主体したケースに、グランドセイコーではあまり見かけないグレー文字盤がクールな印象です。
ムーブメントはより安定した精度を実現するハイビートムーブメント「9S85」を搭載しています。
今回入荷のこちらは2021年12月入荷の未使用品。
個人情報保護の為、ギャランティーは別送(約1か月〜)となることをご了承ください。
ケースサイズは40mmまでサイズアップされていますが、針類やインデックスも再設計されており、全く間延びした印象を受けません。
正確な精度で視認性にも優れ、なおかつ着け心地が良いという、腕時計として当たり前と思われることを徹底的に煮詰めたモデルです。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
ムーブメントは『クォーツを超えるために生まれてきたクォーツ』とも呼ぶべき9Fクォーツムーブメントを搭載しております。時間が正確で、見やすく、着け心地が良いという、腕時計として当たり前と思われることを徹底的に煮詰めたモデルです。
こちらは2019年3月の販売品。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
外国製の高級時計と競い合ってきたその歴史は栄光に彩られています。
こちらの「SBGJ203」は、限られたショップにのみ販売が許される“マスターショップ限定モデル”。前作であるSBGJ003と比べSEIKOのロゴが無くなりすっきりとした印象です。
こちらは2021年1月の販売品。
当店でのメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
典型的なセイコースタイルで、独自の味わいがあるモデルです。
国産初のダイバーズウォッチを開発して40年、長い年月のノウハウを込めたセイコーにしか作ることの出来ない最高の実用時計といえるのではないでしょうか。
こちらは2020年7月の販売品。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
部品製造から組み立てまでを一貫して盛岡の工場で行い、セイコー独自の“GS規格”検査をクリアしたムーブメントのみがGSの称号を与えられるという、国産機械式最高峰の時計です。
文字盤もシンプルにデザインされており、オールラウンドにシチュエーションを選ばずお使い頂けます。
当店でのオーバーホールと外装の仕上げ済みです。
今までのスタイルを基本に、「光と陰の間の美」などの日本の美意識を取り入れた、新しいデザインです。
特徴的な型打ちのダイヤルは、グランドセイコーの機械式時計が作られている、岩手県雫石町の「グランドセイコースタジオ 雫石」近くにある白樺林からインスピレーションを受けています。
こちらは2021年7月の販売品。
当店にて動作チェック済み。
大変状態が良かった為、軽仕上げのみ行いました。
バックルに「WAKO」の刻印がございます。
文字盤も長く飽きないようにシンプルなデザインで、オールラウンドにシチュエーションを選ばずお使いになれます。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
部品製造から組み立てまでを一貫して盛岡の工場で行い、セイコー独自の「GS規格」検査をクリアしたムーブメントのみがGSの称号を与えられるという、国産機械式最高峰の時計です。
こちらは2016年6月の販売品。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。
グランドセイコーの歴史
- 1881年
- セイコー、グランドセイコーのルーツ「服部時計店」が創業する。
- 1892年
- 時計製造工場「精工舎」を設立し、掛け時計の製造が始まった。
- 1895年
- 初めて懐中時計の「タイムキーパー」の製造を開始。
- 1913年
- 国産で初となる腕時計「ローレル」の製造を開始する。
- 1924年
- 初めて「セイコー」のブランド名を冠した腕時計を発売する。
- 1929年
- 懐中時計「セイコーシャ」が、国産時計として高い性能を認められ鉄道時計に指定された。
- 1932年
- 銀座に時計塔(現在の和光本館)が完成する。
- 1956年
- 国産初の自動巻き腕時計となる「オートマチック」、高精度のムーブメントを搭載した「マーベル」を発売する。
- 1960年
- 初代の「グランドセイコー」が誕生する。
当時のセイコーの持つ技術を結集して国産最高級の腕時計、さらに世界に挑戦することを目指して製造され、クロノメーターレベルの高精度を実現した。 - 1967年
- グランドセイコーで初となる自動巻モデル「62GS」を発売する。
- 1977年
- 機械式とクオーツ式を融合した新しいムーブメント「スプリングドライブ」の構想が生まれ、開発を開始する。
- 1986年
- セイコーとして世界最大の時計・宝飾品の見本市「バーゼルワールド」に初めて参加する。
- 1988年
- グランドセイコー初となるクオーツ式時計で年差±10秒という驚異的な精度を誇る「95GS」が発売される。
- 1992年
- 高精度クォーツムーブメントの小型化に成功し、女性用のクォーツモデルを発売する。
- 1993年
- クオーツを超えたクオーツ、「キャリバー9F83」が誕生。
「バックラッシュオートアジャスト機構」「ツインパルス制御モーター」「瞬間日送り機構」「スーパーシールドキャビン」などの新しい機構を採用した。 - 1996年
- 機械式グランドセイコー復活を目指してC.O.S.C.規格(de Controle Official Suisse Chronometres=スイス公認クロノメーター検定協会の精度検定)に挑戦・合格する。
- 1997年
- 「9F6」シリーズが登場する。
- 1998年
- 「新GS規格」を制定する。クロノメーター規格を超える厳しい基準で、17日間・3つの温度環境で6姿勢を検査し、平均日差−3秒〜+5秒(COSCが-4〜+6秒以内)をパスする必要がある。
また、キャリバー9S51、及びキャリバー9S55を完成させ、機械式グランドセイコーが完全復活する。 - 1999年
- セイコーが第三のムーブメント「スプリングドライブ」を発表。
ゼンマイで駆動・発電し、クオーツで制御することで驚異的な精度を誇る、世界初となる機構。 - 2002年
- 「グランドセイコー メカニカルGMT」を発売。
- 2003年
- 耐磁性能40,000A/mの強化耐磁クオーツシリーズを発表。
- 2004年
- グランドセイコーとして初めて「スプリングドライブ」を採用する「キャリバー9R65」を搭載したモデルが誕生。
- 2005年
- スプリングドライブに、初となるGMT機能を付加したムーブメント、「キャリバー9R66」が完成。
- 2006年
- シングルバレルの限界に挑戦し、72時間パワーリザーブを達成した「キャリバー9S67」を開発。
- 2007年
- 「キャリバー9R86」を搭載した「スプリングドライブクロノグラフ」が誕生。世界最高精度のぜんまい駆動クロノグラフとなった。
- 2009年
- 10振動ムーブメント「キャリバー9S85」を搭載する「グランドセイコーメカニカル ハイビート36000」を発売。
- 2014年
- 10振動ムーブメント「キャリバー9S85」の開発からわずか5年、GMT機能を追加した「キャリバー9S86」が完成し、「グランドセイコー メカニカルハイビート36000GMT」が発表される。
- 2016年
- 3つの香箱を用い、8日間(約192時間)のパワーリザーブを備えた「キャリバー9R01」と「9Rスプリングドライブ8Days」が誕生。
また、グランドセイコーで初となる、ケース全面にセラミックスを採用さいたコレクションが発表される。 - 2017年
- 「グランドセイコー」が独立ブランドとなる。文字盤のロゴマークも「SEIKO」から「Grand Seiko」へ変更された。
こちらはそのキャリバー9Fの25周年を記念して販売された「SBGV238」です。
ダイヤルには「GS9F」の文字を型打ちされており、25分の位置だけは「9F25」の文字がみられます。裏蓋はクォーツ時計には珍しいシースルーバック仕様となっており、美しく仕上げられたクォーツムーブメントが見られます。
当店にてメンテナンスと外装の仕上げを行いました。