
【ハミルトン】S‐T‐A‐Y
S‐T‐A‐Y=●●● ー ●ー ー●ーー 映画「インターステラー」の中で主人公クーパーが地球で娘のマーフィーに向けたバイナリ信号です。
ガルガンチュアでは実際どんな状態になるんでしょう。
そんなことをこのマーフを見ると思い出してしまいます。
このマーフオートは作中では5次元宇宙と3次元の地球ー父親と残していった娘を繋ぐ重要なアイテムです。
音楽も壮大で絶望と孤独、冒険や未知を感じるもので大好きな映画の一つです。

渋谷本店(Shop)
ZAQ

SF映画ファンにおすすめの一本
スウォッチ・グループ傘下のブランドであるハミルトン。
最初はアメリカで鉄道用時計のメーカーとして知られているブランドでございます。1960年代から多数の映画に自社製品を登場させ、映画業界とも縁が深いブランドです。
本日紹介するこちらのお品物は、その有名なSF映画「インターステラー」の主人公の時計を再現したものであり、「マーフウォッチ」の愛称で親しまれている最も有名なSFウォッチのひとつです。
38㎜のケースは王道ステンレス素材を使用し、ブラックの文字盤上に薄色のインデックスを並べていますが、暗い環境での利用を考慮し針にはスーパールミノバ加工も施しています。
さらにムーブメントもH-10を搭載。
パワーリザーブは80時間を実現し、視認性も持続時間も優秀なお品物でございます。
渋谷本店(EC)
TSURU
スタッフの商品説明
映画『インターステラー』でメインキャラクター「マーフ」が着用したモデルを再現した「カーキフィールド マーフオート」。42mm径の展開でしたが、後に追加されたのがこちらの38mmモデル。
秒針にはラッカーで、モールス信号で現した「Eureka」の文字をプリントしています。
保証書に販売日が未記入の並行輸入品となり、当店でのメンテナンスと外装仕上げ済みです。