
『御神渡り』って?
皆さんは『御神渡り』をご存じですか?
長野県にある諏訪湖が冬季に全面凍結すると、湖面の氷が裂け、山脈のように盛り上がる自然現象で、まるで神が渡ったようだとされ、この名が付いたそうです。毎冬ではなく、数年に一度しか見られない神秘的な現象です。
このSBGY007の文字盤はその御神渡りをイメージして作られています。
エレガンスコレクションはどの作品も文字盤が美しいですね。
数年に一度、条件が揃った時に現れる御神渡りを是非腕に着けてみてはいかがでしょうか。

渋谷本店(Shop)
エーシー
スタッフの商品説明
スプリングドライブの生まれ故郷「信州 時の匠工房」からほど近い諏訪湖では、真冬に全面結氷した時に起きる神秘的な自然現象「御神渡り(おみわたり)」が出現します。今回入荷した「SBGY007」はその御神渡りをイメージしたダイヤルが採用されたモデルです。
ムーブメントは72時間の駆動時間を持つ「9R31」を搭載され、裏蓋からは美しい仕上げをされたムーブメントがご覧いただけます。
今回入荷のこちらは2022年5月入荷の未使用品。
新品をお考えの方もご検討ください。
個人情報保護の為、ギャランティーは別送(約1カ月後~)となることをご了承ください。