休みになるとバイクにばかり乗ってるわけではないスタッフのタカギです。
先日休みの日に某大型量販店へ行き探しモノをしておりました。必死になりながらオーディオコーナーにてHDD・DVD・CDという夢のようなマシンを探してました。ただ問題なのは自分の思い描く機能と販売価格が一致しないという事が発覚して諦めたという事です。
その足でDVDソフトコーナーへフラフラ~と・・・。
普段ブログ(バイクの登場回数が多いです。)でも分かる自分の中で自覚している趣味はあまりありません。(>_<)バイクは趣味ではなく特別な存在(>_<)
映画を見る事が趣味で、内容や監督や出演者などにはコダワりません。
とにかく観たいモノを観る。レンタルがあるじゃないかとよく言われますが、当然レンタルで借りる事もあります。
そんな中で一度見て忘れられない映画を買ったりします。特にストレスが溜まったり集中したい時にタマーーーーに買いに行きます。そんな時は何も考えずひたすらタイトルと内容を読んで吟味します。
先日購入したタイトル(これを見れば納得の雑食性)
- 300
- フィラデルフィア:まだ鑑賞していません。
- ジャーヘッド:鑑賞済み(フルメタルジャケットやプラトーンやブラックホークダウン系ですね)
- 007 カジノロワイアル:鑑賞済み(いつも通りの007)
- X-MEN :鑑賞済み(いつもテレビで放送されるが見逃すので・・・)
- X-MEN2:鑑賞済み(↑で同じ理由。やっと全体を掴んできた気がします。)
- X-MEN3:鑑賞済み(3部作にしたため少し中だるみしてしまいましたね。)
1時間かけて吟味した結果がこれですよ・・・
帰宅し早速“ジャーヘッド”を観ました。湾岸戦争の時の話です。これ以上書くと普通に戦争映画・・・これを観ていて“ピン!!”ときました!!!
この記事の目次
ミリタリーウォッチのご紹介
今回は久しぶりに商品を紹介してしまいます(^0_0^)
ミリタリーで行きます。(戦争に賛成してるわけでございません!!)しかも年代関係なく放出です!!!
※注意※
これから紹介する時計達は店頭のみでの販売です。尚当社Webサイトからのご注文・お電話でのお問合せ等お受け致しかねますので、ご了承下さい。よろしくお願いいたします。商品は全て保証なし・現状での販売です。
第一部隊 HAMILTON MILーW-46374B
314788 ¥6,000円 (ご購入ありがとうございました)
規格にてトイレットペーパーで時計を包みダンボールを使い梱包するそうです。箱には6645-00-952-3767とスタンプされており、同じ番号が裏蓋にも刻印されています。
これらの刻印から色々と分かります。6645と言う事はNATO軍規格となるようです。
ハック機能は付いていません。
第二部隊 MARATHON 348A MIL-W-46374E
314789 販売価格6,000円 (ご購入ありがとうございます)
ケースはプラスティックを使い軍用のテイストが色濃く出ています。当然ハック機能は付いてません。
46374Eなのでトリチウムを文字盤に直接塗る事ができません。バイラスと呼ばれる管にガスを封じ込め、発光させて視認性を確保しています。
第三部隊 STOCKER&YELE MIL-W-46374F TYPE-6
314786 販売価格¥5,000円 (ご購入ありがとうございます)
現在は存在しないメーカーですが、上に掲載した時計と同じように針やベゼルにトリチウムガスを封入したカプセルを採用しています。
クォーツです。2000年くらいまで米軍に納入されていたようです。
第四部隊 ELGIN TYPE A-17A MIL-W-6433
314783 販売価格¥8,000円 (ご購入ありがとうございます)
A-17Aと言う事は陸軍(ARMY)ですね。24時間なので航空隊なのでしょう。
当然ハック機能が付いています。
ねじ込み式です。よく観察すると個人的に・・・興味があります。
第五部隊 WALTHAM TYPE A-17 MIL-W-6433
314780 販売価格¥8,000円(ご購入ありがとうございます)
文字盤にマジックで塗った痕があります・・・
第6部隊 WALTHAM TYPE-11
314781 販売価格7,000円 (ご購入ありがとうございます)
全体的に傷が多いですが、これも現行品にはない味となっています。特に秒針の形や色がドキドキします。
割と傷が多いです。未使用で綺麗なモノより多少傷があるほうが魅力的かも。。。
第七部隊 WALTHAM OG-2448
314782 販売価格¥8,000(ご購入ありがとうございます)
ORD.DEPT表記がアメリカ軍補給廟を意味しています。OR=ORDNANCE DEPARTMENTの略です。文字盤やインデックスなどがやけていて非常に良い雰囲気が出ています。
OGと刻印されているので、7~9石の機械を搭載し防水である事を表しています。裏蓋を開けたところ7石でした。
第八部隊 OMEGA ブロードアロー G.S.T.P
314800 販売価格¥15,000円 (ご購入ありがとうございます)
文字盤や針の夜光の剥がれ具合がたまりません。ケースも相応の状態です。
裏蓋にはこんな刻印が刻まれています・・・

このように色々なタイプのミリタリーウォッチを見ていくと勉強になります。
この時計達が実戦配備されたかどうかは定かではありませんが、雰囲気や存在感などを楽しむのも良いと思います。
※注意※上記で紹介した時計達は店頭のみでの販売となります。
尚当社Webサイトからのご注文・お電話でのお問合せ等お受け致しかねますので、ご了承下さい。よろしくお願いいたします。商品は全て保証なし・現状での販売です。
[…] やはり流行と共に影ながら支えていたミリタリーですね。これは以前ブログでも取り上げましたが なかなか興味深く面白いです。 […]