最近5年ぶりに家のWifiルーターを交換してその結果に非常に満足しているスタッフ・タカギです。
不思議なことにここ数か月すべての無線LAN機器が調子悪くネットもスムーズに見れない状況でした。そしてアップルTVを使って子供がRedbullチャンネルを見ていたりします。
これがまた面白いんです。すべてのエクストリーム系スポーツが見れるんですよ。バイクも車もスキーも飛び込みも飛行機から音楽まで。
この記事の目次
時差があると大変
たまにLIVEなんてのもあるようです。でも日本で開催されないLIVEであれば海外の時間なわけです。「時差がある・・・」時間差です。
アメリカでは自国内で時差があるわけです。東海岸/中西部/山岳部/太平洋/アラスカ/ハワイがあり、それに加えてグワム・サイパン/ウェーク島/プエルトリコ・アメリカ領ヴァージン諸島/サモア・ミッドウェー他/ベーカー・ハウランド島などの場所にも当然時差があり大変な感じです。
そして最近はずうーっとRef16753を使っています。この時計は現行GMTのように時差が設定できません・・・
ロレックス GMTマスターII 116710BLNR
パネライ PAM00320
GMTの針の運針もいろいろありまして、ホームタイムは24時間で短針が2周GMTの針が24時間で1周するものと、パネライPAM00320のようにホームタイムと同じ24時間で2周するタイプがあります。
その違いは何か?同じGMTではないのか?これが違うのです。12時間時差がある国と合わせると短針と常に重なったまま時を刻み続けます。外周に24時間表記がない場合に多い気がします。
パテック フィリップ 5130 ワールドタイム
そして大御所。これは最初に基準国を12時位置に合わせ11時側のプッシュボタンで外周国を動かして、その国の時間をみます。
ただ問題は日本からモスクワに合わせ時間をみたとします。また日本に戻す場合一周するまでボタンを押し続ける必要があります。
個人的にこのボタンを押した時の機械音が好きなんです・・・
GMTとUTCについて確認
ここまで簡単にGMTを紹介しました。さてUTCなんですがここで再度確認です。
GMT:Greenwich Mean Time
グリニッジ天文台・グリニッジ子午線(経度0度)における平均太陽時(mean solar time)を指す。1884年に陸域でもほとんどの国の時刻帯はこのGMTを基準とし、それから数時間だけ進んだ(または遅れた)時刻を標準時として採用した。
緯度0度の場所を軸とした時間の定義ですね。
UTC:Coordinated Universal Time
国際原子時 に由来する原子時系の時刻で、その名の通りに世界時の UT1(地球の自転)に歩調を合わせるように調整された基準時刻をさします。
先日のうるう秒もこちらの関連となります。日本時間2015年7月1日午前9時前の08:59:59の次が09:00:00ですが、その直前に08:59:60を挿入することで調整されました。
最終的にはGMTとUTCは関連しています。ただしGMTとUTCでは誤差が生じるので現在はUTCが一般的な基準となります。
個人的な意見ですが、GMTはプロペラ機や船舶そしてパンナム時代までのボーイングの旅客機のイメージUTCは間違いなくジェットエンジンが搭載された飛行機のイメージ勝手なイメージなんですが・・・
ブライトリング エアーウルフ A783B22PRS
でも両方の時間を楽しみたいそんなわがままさんには、ブライトリング エアーウルフ。
中古ですが非常に使い勝手は良いと思います。個人的にエマージェンシーを使っていますが、時計の厚みが男らしくて好きなんです。
この時計も厚みがあり非常に男らしい感じです。クォーツの時計≒薄いというイメージですが、完全に真逆です。
これが
カレンダー表記 ローカルデジタル表記
GMT(第2時間帯) UTC表示
これらの表示以外にもタイマーやクロノグラフそしてアラームなど多機能です。これぞ近代文明の時計という感じです。
いかがでしょうか?