世界のサッカーファンの皆様、あけましておめでとうございます!今年もヨロシクお願いいたします!
自称”弾丸 バックパッカー フォトグラファー(略してDBP)”こと店頭スタッフ・クスモトです 😉
私事ではありますが、2019年の9月上旬に長めのお休みを頂き、バックパック片手に一人旅をしてきました。
この記事の目次
ロングフライトもなんのその!
バックパッカーたる者、”いかに安く旅ができるか”が勝負です。途中の空港で2時間のトランジットもあり、エコノミークラスで飛び続けること約18時間・・。(体力勝負です)
到着したのは、地中海性の乾燥した強い日差しの降り注ぐ温暖な気候の、、、
青い空に映える黄色や赤などビビッドな色合いの陽気なラテン系の国。
情熱の国 スペイン~バルセロナ観光~①
『太陽がまぶしぃ~!!』っと独り言をはさみつつ、今回はマドリード→バルセロナとスペインの2大都市に行ってきました。
バルセロナと言えばもちろん、今から130年以上も昔、1882年に建造が始まって一向に完成せず、永遠に完成しない建造物として有名だったのですが、ついに!7年後の2026年にようやく完成の目途が立った、天才建築家アントニオ・ガウディの代表作
世界遺産”サグラダファミリア”
有料のエレベーターを利用して塔に登り、地上約50mから見わたす眺望!
※ちなみにこのエレベーター、上り専用で下りは長い螺旋階段をひたすら降りていきます。
ここでも体力勝負です・・。
情熱の国 スペイン~バルセロナ観光~②
バルセロナといえば、こちらも忘れてはなりません。
リーガエスパニョーラの誇る、世界最高峰のサッカーチーム【FCバルセロナ】。現地でサッカー観戦も旅の楽しみのひとつなのですが、今回は試合日程を勘違いしてしまい生観戦することができませんでした・・。
が、しかし!!『このまま日本に帰るわけにはいかない・・』(独り言をつぶやき)
悔しいので、バルセロナのホームスタジアム「カンプ・ノウ」のスタジアム見学ツアーを楽しんできました↓
サポーターなら感涙モノの、トルフィーやら記念品などの貴重なメモリアルグッズを間近で鑑賞♪
日本国内最大のサッカー専用スタジアム「埼玉スタジアム」の収容人数は63,700人。なんとこちらの「カンプ・ノウ」は 約100,000人です!(圧倒的すぎる・・。)
と、このままだと旅ブログで終わってしまいそうなので、本題に移りたいと思います↓
レア度高め?!世界400本限定のアクアレーサー
個人的な意見ですが、スペインのサッカーが今”アツい”んです!
城彰二(バリャドリード)や中村俊輔(エスパニョール)など、かつて日本人選手はあまり活躍できず鬼門とされてきたスペインのサッカーリーグ”リーガ・エスパニョーラ”で、徐々に日本人の所属人数が増えてきています。
安部裕葵選手(20歳) バルセロナB(3部)
久保建英選手(18歳) マジョルカ(1部)
乾貴士選手 (31歳) エイバル(1部)
柴崎岳選手 (27歳) デポルティボ(2部)
岡崎慎司選手(33歳) ウエスカ(2部)
そして
香川真司選手(30歳) サラゴサ(2部)
本日は、その香川真司選手がアンバサダーを務める、タグホイヤー定番ダイバーズウォッチ「アクアレーサー」のスペシャルモデルをご紹介いたします!
タグ・ホイヤー アクアレーサー 香川真司モデル WAY201H.BA0927
この「アクアレーサー」だけの、通常モデルと異なる特別なポイントをご紹介いたします!
1・ビビッドなイエローが目を引くデザイン!
限定モデルの醍醐味といえば何といっても、通常モデルと異なるデザインで人とは違う特別感に浸れるところがポイント♪
こちらのアクアレーサーも<文字盤・針・ベゼル>など随所に限定らしさがちりばめられています。
(左)限定版 アクアレーサー 香川真司モデル / (右)通常版 アクアレーサー
■関連商品(右側):タグホイヤー 2018年新作 アクアレーサー キャリバー5 300M WAY201B.FT6150
まず目に飛び込んでくるのは、針やベゼルのイエローのカラーリング。
色相環で比較しても、ほぼ真逆な位置にあるブルーとイエローなので、針がよりクッキリ見えて、時間がすぐに分かる視認性に優れた仕様になってます。
また、アクアレーサーの文字盤の特徴でもある”横縞”柄が、限定モデルではあえてフラットになっているのも、全体的なカラーリングを際立たせている要因の一つになっています。
ちなみに”23”分の位置だけ数字に変更され黄色く色づけられているのは、もちろん香川選手の背番号です!
2・サッカー好きが垂涎する特別仕様!
続いてのポイントは”文字盤”と”ベゼル”
文字盤に”MATCH TIMER”
ベゼルに”EXTRA TIME“
通常のアクアレーサーでは見かけない文字がありますが、これはサッカーの試合(前半/後半各45分)+追加タイムを簡単に把握することができる、まさにサッカーファンの為の時計なんです。
ベゼルに黄色く記された
“EXTRA TIME”=”ADDITIONAL TIME”となり、スタジアム内に設置された遠くのスクリーンやテレビの隅にある小さな試合時間を気にする必要はこれで無くなります。
そして裏蓋には、しっかり香川選手のサインがエングレービングされ、限定モデルをアピールしています。
3・最強レベルのコスパ!
そして最後のポイントが、なんといっても最強の”コストパフォーマンス!!”
「タグホイヤー」というブランドネームと抜群の機能性がありながら低価格なんです!
・約42時間(約2日間)のパワーリザーブ
・30気圧(約300M)防水
・傷や劣化に強いセラミック製ベゼル
タグホイヤーが、カラーやケースサイズなど数多く展開するダイバーズウォッチライン「アクアレーサー」の基本スペックは、どれも素晴らしい性能です。
他ブランドの代表的なダイバーズウォッチと全く見劣りするところは有りません。
ROLEX サブマリーナー 116610LN
新品税込み価格¥1,265,000円(※2020年1/10日現在)
OMEGA シーマスター ダイバー300 210.30.42.20.03.001
新品税込み価格¥445,000円(※2020年1/10日現在)
「アクアレーサー」は、日本限定400本の特別限定モデルが税込み¥230,000円
非常にリーズナブルなことがお分かりいただけると思います!
4・個人的に気になったところ
各メーカーが最近、少し小振りな時計をリリースしている状況で、”43mm”というケースサイズがどうしても大きく感じてしまいます。
41mmであれば個人的にはパーフェクトウォッチだったのですが・・・
※撮影協力 店頭スタッフ ルーキーの佐藤(手首実寸約15.5cm)
15.5cmの手首に装着すると、個人的にはやや大きく感じてしまいますが、ラグの長さはギリギリ手首に収まっていますので『手首細めだけど、大きめの時計がほしい!!』という方はチャレンジしてみるのも絶対にアリです!
「タグホイヤー」のダイバーズウォッチ「アクアレーサー」のコストパフォーマンスの良さは絶品ですので、多くの方にオススメしております!
宝石広場では、タグホイヤーの人気ダイバーズウォッチ「アクアレーサー」を多数ラインナップしておりますが、「香川真司 限定モデル」は当然一点限りのスペシャルモデルですので、サッカーファンの方以外も、是非お早めにご検討くださいませ!それでは!
■ 毎日アイテム追加!新品も中古も圧倒的な在庫数!【 宝石広場 WEBストア 】
■ 高級時計・宝石の買取り&下取りLINEですぐ査定! 【宝石広場 高額買取サイト】
■ オーバーホール・電池交換なんでもお任せください【宝石広場 時計修理サイト】
[…] ティブに活動されてるブログをよく執筆されていますね。 […]