先日、友人の結婚式に出席してきた、店頭スタッフ Kスギモトです。
二次会の幹事という重責を、立派に全うした開放感に包まれております。ついでに御祝儀で財布の中身も開放感に包まれております!最近友人の結婚が多く、財布は軽くなる一方でございます。
そんな私、今回は手持ちのドレス系の時計に黒ベルトをつけて、結婚式に合わせたザ・フォーマル仕様にしてみました。
その時計を着けてみて思いました。
『凄く時計屋っぽい!』
服を着替えるように、TPOに合わせて時計を替える。これは実に玄人らしい!当然、披露宴会場でもモテモテだったハズです。
最初の一本がオールマイティに使える時計だった貴方!是非、違うタイプの時計も持っていただきたいです。
この記事の目次
二針・三針のドレスウォッチ
例えば、結婚式や大事な仕事など、外せないシーンにピッタリな二針・三針のドレスウォッチ。
ショパール ラウンド2針 16/3154
フォーマル度の高いデイト無し・二針のコチラとか…
セイコー グランドセイコー SBGF029 8J55-0AA0
二本目という点を鑑みて、時刻調整の手間の無いクォーツでも良いのでは。

休日に大活躍の個性派時計
そして、思い切り派手で目立つ、個性派時計!休日に大活躍間違い無しです。
ゼニス パイロットタイプ20GMT1903
世界限定1903本 96.2431.693/21.C738
例えば、大型ケースが目を引くコチラとか…

ウブロ ビッグバン オールブラックグリーン
世界500本限定 301.CI.1190.GR.ABG11
グリーンの差し色が違いを見せつけるコチラなんていかがでしょうか。

などなど、用途に合わせて持っていると、『コイツ出来る!?』と、玄人感のある男を演出できること請け合い。
そして『あらやだ、いつもと違う時計!?ギャップにドキっ』なんてロマンスも生まれるかも? (※モテなくても保証外です。)
何より、朝家を出る前に『今日はどの時計で出かけようかな~』なんて、リッチな気分になれます!もちろん気分の代償にお財布の中身は減ります!ご了承下さい。
それでは皆様、是非、TPO(Time Place Occasion)に合わせてMTY(モテよう)を実践して下さい!
私は軍資金が無いので、自宅でOZS(大人しくじっとしてる)を実行します…。
