『嵐を呼ぶ男』ことスギモトです。
毎朝通勤で汗だくになっているので、雨に降られて濡れても普段とあまり変わりません。あー、良かった汗っかきで!人にちょっと心配されるくらい汗っかきで!!
この記事の目次
「重いですか?」と聞かれてしまうと返答に困る
とまぁ、ポジティブシンキングを身上にしている私ですが、最近悩みがあるんです。私どもの店に、お電話で商品についてお問い合わせいただくことがあるんですが、これがなかなか難しい。
外装の状態は、ネットに掲載の写真を見ていただければ客観的に伝わるのですが、一番難しいのが重さについて。
「重いですか?」と聞かれてしまうと、どうお答えすればいいか迷ってしまいます。重い・軽いの感じ方は個人差が大きいので、なるべく客観的にお伝えしたいんです。
分かりやすい重さの例え方を考えてみる
しかしながら、○○グラムと言われてもピンとこないですよね。そんなわけで今回は分かりやすい重さの例え方を考えてみたいと思います。
ボールウォッチ ストークマン ストームチェイサーII CM2192C-P1J-BK 世界限定1000本
今回使うのはこちらの一本。
台風シーズンにはピッタリです!台風を恐れず、むしろ追いかけてやろう!という気概に満ちた(?)漢気溢れる時計です。
ストームチェイサーの実際の重さを測る
さて、この時計の重さを実測してみましょう。
127gです。どのくらいか想像つきますか?私は分かりません!調べてみましょう。
127gってどれくらいの重さ?
料理する方には身近な小麦粉ですと、大さじ14杯くらいです。うーん、小麦を計量スプーンで測ったことが無いので分かりづらいですね。
シャウエッセンがジャスト127g!
同じくキッチン周りから、日本ハムのシャウエッセンがなんとジャスト127gのようです!これならどこでも売っていますので、買ってきていただければ重さが分かります。もちろん、終わったら美味しく調理して下さい。
いやー、分かりやすいですね!え?ソーセージを買いに行くのは面倒?うーん….
iPhone 6が129g!
ハッ!?パーフェクトな物を見つけました!iPhone 6が129gです!これなら周りに誰かしら持っていますね、完璧だ。
ちなみに、私の持っているiPhone 5は112gでした…微妙に参考にならない。
これから重さについてのお問い合わせがあったら、こんな具合にお伝えしていきたいと
思います!
*実際には装着した時のフィット感・重量バランスによって感じ方が違いますので、重量だけでは分かりづらい部分もありますのでご注意を!
小さく注意点を記載して逃げを打ったところで、私は台風からも逃げて旅に出ます!あしからず!