販売スタッフのスギヤマです。
・・・年末年始に実家に帰った時のことです・・・
駅をおり、20分前後(全力で走ったら10分前後・・・走る必要は全くございません。)
・・・私が少年の時よく行ってた『とんかつ屋』さんを思い出し
急に食べたいと思ったんです・・・がしかし・・・
なんと休みでした・・・まあ正月なので当然といえば当然なんですが・・
なんともツイていない年のスタートになってしまいました・・・
・・・でも気分は思いのほか快晴でした・・
多分・・・地元の懐かしい空気を吸えたからというのもあるかもしれませんが!!
昔から味が変わらない(半年前までは同じでしたね)・・・それがすごいですね!!
・・・近々また行こうと思います!!
どの業界も言える事だと思いますが・・・
昔から変わらずに勝負し続けることは、簡単そうでホントに奥が深いことですよね!!
今回ご紹介したい時計も昔に作られその良さを現代風に復刻したモノです。
いいものはいつの時代も取り入れられるんですね!!
IWCの”ポルトギーゼF.A.ジョーンズ”です!
F.A.ジョーンズ(フロレンタイン・アリオスト・ジョーンズ)とはIWC創設者の名前です。
文字盤には本人の筆跡によるネームが入っております!
・・・1930年代に制作された
ポルトギーゼ第1号の懐中時計ムーブメントCal982をべースに・・・
新たにCal98290として登場です!!
このムーブメントの特徴でもある超ロング緩急針を使い、細かく精度を微調整!
ムーブメント全体の装飾加工も目を見張るものがあります!!
ジグザグ模様をアクセントに筆記体ロゴを合わせ、当時多く見られた加工が再現されています!!
ステンレススチールモデルが3000本!!
ローズゴールドモデルが1000本!!
プラチナモデルが500本の限定です!!
この歴史を感じてください!!