半袖は少し寒い日もある今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。夏をあきらめない男、スギモトです。まだまだ夏ですよ!
私は、冬までは夏だと信じています。しかしながら、世間的には九月は秋。
納得はしません、納得はしませんがお月見はします!最近は雨が降ったり竜巻が発生したりと、天候が不安定です。お団子を用意するのも大事ですが、悪天への備えも忘れないでください。
この記事の目次
各ブランドのムーンフェイズを比べてみる
もし月が見えなかったら、時計でお月見もオツじゃないでしょうか。そこで店頭のムーンフェイズ付き時計を眺めてみましたが、各社工夫を凝らしてますね。
ジラール・ペルゴのムーンフェイズ
プレーンな金色の円を使う時計も多い中、ジラールペルゴはリアル系で攻めています。
ジラール・ペルゴ トラベラー ムーンフェイズ&ラージデイト
これなら臨場感もひとしおです。ウサギも居るかもしれません。
ブレゲのムーンフェイズ
王道なのはブレゲ。
ブレゲ クラシック ムーンフェイズ
なかなか凛々しい顔立ちです。月というより太陽っぽいキャラクターを想像します。
クロノスイスのムーンフェイズ
最後に、個人的に一番おすすめのコチラ。
クロノスイス シリウストリプルデイト
何を置いても、素晴らしいのがこの表情!
見てくださいこのアンニュイな顔を!物憂げな上目づかい…、セクシーさすら感じます。
いかがでしたでしょうか。
今年のお月見は、ルーペ片手に団子&酒を楽しみましょう!
私はまだ『カラダが夏にな』っている状態なので、日焼け止めを買い増しに薬局に
走ります。もちろん袖を捲ってです!
それでは!