こんにちは!
営業部の石井です。
寒い日が続いていますね(>_<)
夏より冬派の私ですが、こんなに寒い日が続くと夏も良いなと思ってしまいます(笑)
今から115年も前、1902年の1月25日は、北海道旭川市で-41.0℃を記録したことから
毎年1月25日は【日本最低気温の日】に設定されているみたいです( ..)φメモメモ
さて腕時計のベルトといえば、ステンレスやラバー、ナイロン等いろいろありますが、
今の時期にピッタリといえばやっぱり革ベルトですね!
パネライのルミノール用革ベルト(24mm-22mm)にカッコいいのが入ってます!
弊社ホームページにまだ載せていない先取り情報です!!!
素材はコードバン🐎
(Q)コードバンてよく聞くけど実際どんな革なの?
(A)農耕馬の尻部分にある厚さ1mm程の緻密な繊維のコードバン層を革の裏側から削り出したものです。
馬とは言えお尻と聞くと、あんまり良い響きではありませんが( 一一)
こんな特徴があります。
①繊維が細かく傷が付きにくい
②表面を革で守られていたことから手触りがしなやかで繊細
③経年変化で輝きを増すツヤ感
④一頭から僅かしかとれないので希少性が高い
これらの理由から、“キングオブレザー”や“革のダイヤモンド”と言われています( ゚Д゚)
馬のお尻は凄いんです🏇🏇🏇ただ水には弱いのでご注意を🏇🏇🏇
¥20,000-(税込)
カラーは、【ナチュラル】【ブラウン】【ブルー】【ブラック】
色違いで揃えたくなるカッコ良さです!
夏が来ると革ベルトは使いにくくなってくるので(*_*;
これから春にかけてコードバンはいかがでしょうか?
ご来店お待ちしております。