ご無沙汰しております。
知る人ぞ知る(誰も知らない)元・店頭スタッフ、スギモトです!
前回の記事を書いてから、窓の無い『社史編さん室』に飛ばされ、
ワープロ(文豪シリーズ)で日々記事を書いてはシュレッダーされる仕事をしております。
(もちろん嘘ですが、異動だけ本当です)
さぁ、久々すぎて書き方を覚えていない疑惑がありますので、当たり障りの無い、
誰にも怒られないけど特段褒められもしないブログを書いていこうと思います。
この記事の目次
クロノグラフを自分のコレクションに追加したい!
私は、『時計は3本までルール』という鉄の掟を自分に課し、時計だらけにならないように気を付けています。
(もちろん、着けない時計は宝石広場という高価買取のお店に持ち込んでいます)
今の手持ちは
①ダイバー(ブレス)
②3針(ブレス)
③ドレス(ストラップ)
という隙の無いラインナップ。
そう、オフではダイバー!
オンでは3針ブレス!
そしてフォーマルではドレスウォッチ!
…完璧。
(まぁ実際は毎日の気分で着けてるだけですが)
しかしながら、最近なんかちょっと寂しいな…という気持ちがムクムクと芽生えてきました。
(無垢無垢)
「何かが足りない…」
気づきました、男の時計『クロノグラフ』が無いんです!
えぇ、使いません、全く使いませんけどいっぱい針がある時計が欲しいんです!
というわけで、お馴染みの長~い前フリを経て、ショールームへ突撃。
『自分が欲しいかどうか』という完全個人的なチョイスで時計を眺めてきました。
(一応仕事です)
*尚、今回から時計のサイズ感を分かりやすく伝えるため、(毎度おなじみ自腹購入の)マドハンド君に登場してもらいます。
パイロットウォッチクロノ オートマティック IW377710
最初に目に入ったのはIWC。
IWCのクロノグラフと言えば…こいつは外せません。
うーん無骨な感じが良い!漢=クロノグラフを体現していますねー。
何よりブレスのデザインが秀逸です。もっと前のモデルも好きです。
903.H2 世界220本限定 903.H2
これも良い~!まず文字盤の色が良い、そして細いベゼルにポリッシュ仕上げのブレス。
クロノグラフだけどちょっと知的な雰囲気が私にピッタリ。
なんといっても2カウンタークロノが好きなんです私。
グランドセイコー スプリングドライブ GMT マスターショップ限定 SBGC203 9R86-0AA0
グランドセイコーってお堅い時計ばかりだと思っていませんか?
こんなアヴァンギャルドでかっちょいいクロノも作っているんです!
ちょっとケースサイズが大きいので私のような細腕ボーイズにはチト難しいんですが…
とにかくかっこいいです。
(でもプッシャー腕に刺さりそう)
クロノ4 ベリッシモ 31042.3CA
ここで変化球!
クロノ4です。これは見た目のインパクトがキャッチーですよね。
どういう機能なのかは商品名をクリック!
ブレスがちょっとエレガント過ぎるので、私だったらカーフベルトとかに変えてみたいですね。
クラスエルプリメロ 02.0500.400/24
ここでかなりガチめのチョイス。
デカすぎないケース、ちょと湾曲した芸の細かい文字盤、無骨&エレガンスのバランスが丁度良いブレス…。
し・か・も、なんとお値段278,000円(掲載当時)。素晴らしい。欲しい。
マスタークロノグラフ Q1538171
ここでぐっとエレガントなルクルト。
デイトナばかりに目が行きがちですが、実はマスタークロノグラフ非常にかっこいいんです。
ドレスウォッチのイメージが強いジャガールクルトですが、クロノグラフをこんなに美しく仕上げてます。う~ん、好き!(白も好き)
さて、駆け足でただ自分の好きな時計、欲しい時計をご紹介してみました。
久々にショールームに行くと、『おっ!』という出会いがたくさんあって楽しいです。
でも、楽しすぎて退社時間がせまっているので、一旦家に帰って安いビール(もどき)を飲んでから、どれを買うか考えます!!
もちろん、お客様のご注文が優先ですが…!
それでは、私は例の部屋に戻る(連れ戻される)ので、またお会い出来る日まで!
[…] 気になる方はコチラからご覧ください∩( ´∀`)∩ドウゾ (っ´∀`)っ))ヨロシク […]